初代 松寿 |
大阪にて鉄瓶を製作。
晩年に京都に移り、釜の製作を始める。 |
二代 松寿 |
先代からの家業を継ぎ、古作釜の製作を始める。
研究して独自の技法を完成させる。 |
三代(当代)松寿 |
昭和24年 |
二代松寿の長男として生まれる。 |
昭和42年 |
二代松寿を師として家業に従事。
先代からの技法にさらに磨きをかけるとともに、
古作釜に対する鑑定眼を養う。
作釜を開始する。 |
昭和57年 |
三代松寿を襲名。 |
平成8年 |
「京釜三人展」(筒井屋博多店)に
大西清右衛門、吉羽輿兵衛両氏とともに出品。 |
平成11年 |
京都美術倶楽部の「美術商が推薦する三人の作家たち展」に出品。
三越新宿店にて半白記念個展を開催。
筒井屋博多店にて個展。 |
平成11年 |
京都美術倶楽部にて
「美術商が推薦する三人の作家たち展」 |
平成12年 |
筒井屋小倉店にて個展。 |
平成14年 |
京王百貨店新宿店にて個展。 |
平成15年 |
三越札幌店にて個展。 |
平成16年 |
五都美術連合会21世紀展に出品。 |
|
以後、毎年出品。 |
平成22年 |
高島屋京都店にて「還暦記念展」を開催。 |